初めてのお客様QA
最新更新情報
出張講演情報
ワークショップ
喜びの声紹介
阪神カウンセリング・ラボBLOG

スマホからもご覧いただけます。左記QRコードよりアクセスください。

最新更新情報

HOME >> 最新更新情報(一覧)

20年10月08日

うつ病不安障害のカウンセリングストレスと痛み

うつ病 不安障害のカウンセリング  ストレスと痛み「意識集中法の経緯」

 意識集中法を開発させた最初の試みは、うつ状態で入院、偏頭痛を訴える72歳の女性のケースでした。主治医の処方する、頭痛薬や注射の効果が無く、この訴えをカウンセリングの中で話されました。その際に取った手法は、女性の頭頂に軽く薬指を置いて、そこに痛みを集中させ、これ以上強くならなくなったら合図してもらい、指を離す、という方法です。その痛みを、ツボを中心に同じようにして移動させます。15分ほど処方して、その結果、「痛みが半減した」という効果を得ることが出来ました。この手法を用いたのは、ストレスによる痛みは、その人が必要以上にその部位に痛みを強化し、意識化して起こしている可能性があるという予想からです。人は、ストレスを持続させると、ストレスホルモンの影響で、身体的症状を起こします。肩こり、頭痛などは健康な人でもよく起こるストレスによる痛みです。そこに、精神的な問題を抱えている人は、こだわりを抱えやすく、痛みを強化します。痛いことは確かですが、その痛みを自ら強化しているのです。だから、痛みは移動するはずです。これが意識集中法を実施する最初の仮説でした。